素材の風味を大切に、だしを利かせた京風のおせちとお煮〆

素材の風味を大切に、だしを利かせた京風のおせちとお煮〆

素材の風味を大切に、だしを利かせた京風のおせちとお煮〆
おせちは、人数に合わせて選べる3種類をご用意!

趣向を凝らした重箱に、縁起物の料理を華やかに盛り付けた「おせち」はお正月の主役。冷蔵庫で解凍するだけで、そのまま食卓に並べられる手軽さが冷凍おせちの魅力です。

マルハニチロダイレクトでは、ご家族で楽しめる4段重から、1人用のパーソナルなおせちまで、お正月のシーンに合わせて選べる4種類をご用意しました。

「おせち」も「お煮〆」も、合成調味料を使用していない、やさしい味わいが特長です。


ご注文期間:12月1日(月)9:00~12月16日(火)24:00

電話注文は17:00まで)

お届け日:12月28日(日)、29日(月)、30日(火)

※ご注文の際は、必ずご希望のお届け日をご指定ください。
※未記入・上記お届け日以外を記載の場合は12月28日着にて手配いたします。

■京のおせち 雅 45品目(45人前)23,760円

朱赤の四段のお重いっぱいに、盛り込んだ伝統料理は海の幸、山の幸合わせて45品目。京のお正月を映したおせちです。

【一の重】


梅甘露煮、梅酢蓮根の芽、穴子八幡巻、お祝い海老、数の子醤油漬、帆立ひもの柚子和え、合鴨ロース、あわび姿煮、金柑甘露煮、紅白松葉串


【二の重】

紅白蒲鉾、椎茸旨煮、鱈旨煮、黒豆、梅餅、からすみ、栗きんとん、鰹くるみ、蟹爪柚庵焼、鰈西京焼、若桃甘露煮

【三の重】


伊達巻、黒糖金箔ゼリー、鶏山椒焼、豚角煮、いくら醤油漬、金時人参入り生酢、田作り、だし巻、たたきごぼう、龍皮巻、お祝い松葉串

【四の重】


寿高野含め煮、湯葉にしん笹奉書、味付こんにゃく、ごぼう煮〆、筍煮〆、帆立旨煮、いか黄金焼、梅型人参、手まり麩、鱧てまり湯葉、一口昆布巻、笹団子、にしんと魚卵の彩り和え

※12月1日(月)9:00以降 閲覧可能です
購入はこちらから

 

■京のおせち 八坂 31品目(2~3人前)11,880円


縁起の良い亀甲型が人気のおせちです。
手桶三段重に、色とりどりの祝い料理を盛り合わせました。

【一の重】

一口昆布巻、伊達巻、たたきごぼう、お祝い海老、黒豆、梅餅、数の子醤油漬、笹団子、合鴨ロース


【二の重】

田作り、紅白蒲鉾、栗きんとん、帆立ひもの柚子和え、いくら醤油漬、金時人参入り生酢、あわび旨煮、赤魚西京焼、だし巻、お祝い松葉串、若桃甘露煮

【三の重】

餅巾着旨煮、高野豆腐の含め煮、ごぼう煮〆、黒豆がんも含め煮、枝豆入り信田巻、海老旨煮、蓮根型こんにゃく、筍煮〆、椎茸旨煮、松麩、梅型人参

※12月1日(月)9:00以降 閲覧可能です購入はこちらから

 

■お煮〆 15品目(2~3人前)6,800円

素材の風味と食感を大切に、だしを利かせて丁寧に煮含めました。
解凍後、ラップをかけて電子レンジで加熱(500Wで約8分)するといっそうおいしく。

焼き湯葉煮、ごぼう煮〆、海老旨煮、餅巾着旨煮、椎茸旨煮、高野豆腐の含め煮、茶福豆、帆立旨煮、枝豆入り信田巻、黒豆がんも含め煮、筍煮〆、栗甘露煮、梅型こんにゃく、松麩、梅型人参

※12月1日(月)9:00以降 閲覧可能です※購入はこちらから

 

[おせちの保存方法]

お召し上がり予定日の前日までは、冷凍庫(-18℃以下)にて保存してください。

[おせちの解凍方法]

冷蔵庫で自然解凍してください。化粧箱より取り出し、フィルム包装のまま一段ずつ広げて置いてください。約17時間で解凍します。

*解凍時間は解凍する温度によって若干差がありますので、解凍予定時間の23時間前に解凍状態を確認してください。


一覧に戻る