
DHA入りリサーラソーセージ
Share
運動不足が気になる方へ。血液中の中性脂肪値を下げる効果が期待できる特定保健用食品です。
日本臨床栄養学会雑誌(4):293-302,2004
白身魚のすり身を主原料とするソーセージにDHAを配合した「DHA入り リサーラソーセージ」は、フィッシュソーセージ初の特定保健用食品(トクホ)です。上のグラフは、中性脂肪が150mg/dlから330mg/dlの方(16名)がリサーラソーセージを1日1本、4週間食べ続けた後に、血液中の中性脂肪の量がどのように変化したかを表したもの。グラフのとおり、中性脂肪は平均59mg/dl低下し、その数値は生活習慣病の1つである高脂血症の範囲からほぼ正常範囲に改善されました。
くせがないので、どんな素材とも相性がいいことも特長の1つ
健康のために大切な栄養成分DHAを美味しく、しかも手軽に――。リサーラソーセージはそんな思いから生まれた「トクホ」のフィッシュソーセージです。リサーラソーセージ1本に含まれるDHAは850mg。これはアジ1尾分、カツオの刺身14切れ分に相当します。これらを毎日とり続けるのは大変だけれど、サラダや卵料理によく使うハムやソーセージをリサーラソーセージに変えることは簡単。1本当たり88kcalとカロリー控えめなので、おやつや夜食にもおすすめです。
リサーラのピリ辛みそスープ
リサーラソーセージは1袋に3本入り。常温保存ができるので、買い物に出られない時のストック品としても重宝します。魚臭さを極力取り除いたくせのない味わいは、野菜や卵、豆腐など、どんな素材とも相性抜群。さまざまな料理の素材としてもご利用いただけます。
「リサーラのピリ辛みそスープ」のレシピはこちら
「リサーラソーセージのおいしい食べ方」はこちら
■許可表示:本品は血清中性脂肪を低下させる作用のあるドコサヘキサエン酸(DHA)とエイコサペンタエン酸(EPA)を含んでいるので、血清中性脂肪が気になる方に適した食品です。
■1日当たりの摂取目安量:1本(50g)を目安にお召し上がり下さい。
■食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。